発酵食品

【材料3つ】意外と簡単!手作り味噌

美容に良い食品と言えば、発酵食品。その代表格の手作り味噌を、ご家庭でも簡単に!

 

材料(1kgあたり)

材料
分量
大豆
250g
100g
米麹
250g

手順一覧

1

大豆を一晩水に漬ける。

2

圧力鍋で強火で加熱し、一番圧力が掛かったら弱火にして10分、そのまましばらく放置し、圧力が下がったら鍋から出し、ザルに開ける。(茹で汁は取っておく)

3

大豆を潰す。(煮汁を足しても良い)

4

麹と塩を混ぜる。

5

④と潰した大豆をよく混ぜる。

6

容器に空気を抜きながらギューギューに詰める。

7

表面を平らにする。

8

塩で表面に蓋をする。

9

容器の縁をアルコールシートで綺麗に拭く。

10

空気が入らないように密着させながらラップをし、容器の蓋を閉める。

11

以上で作業は終わりです。

ポイント

手作り味噌

家の中の一番涼しい場所に保管し、最低3ヶ月で白味噌に。
夏を挟み6ヶ月間熟成させると、田舎味噌のような深い味わいに仕上がります。

カビが出ていたら取り除いても良いのですが、コウジカビなのでそのままでも大丈夫です。

使い始めたら冷蔵庫で保存してください。

【容器について】この分量を作るときは、無印良品のバルブ付き密閉ホーロー保存容器(深型・中)という容器を使っています。

お得な豆知識を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【ネギの一生】ネギ坊は食べられないの?種から成長してネギ坊主ができるまで~

  2. 【秋野菜物語】カボチャ:squash/pumpkins/kabocha

  3. 【春野菜物語】エンドウ(サヤエンドウと実エンドウ): fresh green peas with or without pods

  4. 【春野菜物語】ブロッコリー broccoli

  5. 食べる育毛 毛髪診断士おすすめ夏が旬の育毛食材

  1. 【秋野菜物語】カボチャ:squash/pumpkins/kabocha

  2. 【春野菜物語】ブロッコリー broccoli

  3. 梅仕事2023 みなべの南高梅で梅干しをつくる

  4. 【冬・春野菜物語】ネギ A story of winter/spring vegetables: green onions

  5. – プロに聞く- 自家製の梅干しづくり成功の秘訣