和食

【新米でつくる母の味】おにぎらず

  • 再生回数:45
調理時間
10分

新米の季節がやってきました。炊き立ての新米でつくるふんわりとしたおにぎりは、最高においしいです。冷めても美味しいのでお弁当にもぜひお試しください。

材料

材料
分量
炊き立ての新米
適量
お好きな銘柄の塩
適量
お好きな具材
適量

作り方

1

炊き立ての新米をお茶碗に一杯分入れる。このとき、お好きな具材も一緒に入れてください。

2

海苔の真ん中にご飯を置いて、海苔を対角線上に折ってご飯を包む。

3

やさしくふんわりと包んだら出来上がり!

ポイント

  • お塩によって味が変わるので、いろいろ試してみてくださいね。
  • 今回、具材は梅干しを入れています。
  • おうち時間には、ランチ用の作り置きにも便利です^^

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【夏秋野菜物語】レタス A story of summer/autumn vegetables: lettuce

  2. 第25回五泉応援団総会に参加しました!Joined the 25th Gosencity Support Brigade General Meeting!

  3. ひょうたんを知ろう! -種から発芽し成長してまた種ができるまで-

  1. 梅仕事2023 みなべの南高梅で梅干しをつくる

  2. 【冬・春野菜物語】ネギ A story of winter/spring vegetables: green onions

  3. – プロに聞く- 自家製の梅干しづくり成功の秘訣 -Tips from the expert- homemade salted ume plum