美肌美髪・育毛料理

【昔の味】畑のさつまいもで大学芋 

調理時間
30分

大学芋ってこんなに美味しかった?と思うくらい美味しくて、揚げたてをたくさん頬張ってしまいました。

さつまいもを揚げていると、途中からなんとも甘く美味しい香りが立って、飴なしでも香りどおり甘くて美味しかったです!

収穫後から時間がたっているので、糖度が増しているせいかもしれません。

2度揚げして表面をカリっとさせました。

飴には、三温糖を使いましたが、ハチミツなどお好みを入れると楽しめると思います。ぜひお試しくださいね。

材料

材料
分量
さつまいも
2本 今回は、特大1本と中1本
適量 
100CC~120CC
砂糖
大さじ3強 (45g~50g)
しょうゆ
適量(お好み)
黒ゴマ
適量

作り方

1

さつまいもは食べやすい大きさに切って水につけておく。(色が黒ずむのを防ぐため。そのまま揚げてもOKです)

2

さつまいもの水をよく拭いて、鍋にさつまいもが隠れるくらいの油を入れて揚げる。160度で3分、その後180度で1分。(いったん取り出して2度揚げしてもよいし、そのまま温度を調節して180度にしてもOKです)

3

さつまいもが柔らかくなったらバットに上げて油をきる。

4

別の鍋かフライパンに、分量の水と砂糖を入れ強火で煮立てる。水分が飛んで、程よい滑らかさになったらしょうゆを入れて火を止める。ボウルなどに入れて揚げたさつまいもと混ぜる。(少しゆるめでも、冷めると固くなってさつまいもと良く絡みます。)

ポイント

  • 水と砂糖としょうゆ以外に、みりんやハチミツを入れるレシピもありますので、お好みの味に仕上げてみてくださいね。
お得な豆知識を読む
最近の記事 おすすめ記事
  1. 【ネギの一生】ネギ坊は食べられないの?種から成長してネギ坊主ができるまで~
  2. 【秋野菜物語】カボチャ:squash/pumpkins/kabocha
  3. 【春野菜物語】エンドウ(サヤエンドウと実エンドウ): fresh green peas with or without pods
  4. 【春野菜物語】ブロッコリー broccoli
  5. 食べる育毛 毛髪診断士おすすめ夏が旬の育毛食材
  1. 【秋野菜物語】カボチャ:squash/pumpkins/kabocha
  2. 【春野菜物語】ブロッコリー broccoli
  3. 梅仕事2023 みなべの南高梅で梅干しをつくる
  4. 【冬・春野菜物語】ネギ A story of winter/spring vegetables: green onions
  5. – プロに聞く- 自家製の梅干しづくり成功の秘訣