ランチ

【アスタキサンチン】鮭とミニトマトのレンジ蒸し【リコピン】

  • 閲覧数:71
調理時間
20分

蟹や海老、鮭やいくらなどの赤い海産物には、アスタキサンチンというアンチエイジング成分が含まれています。トマトのリコピンやグルタミン酸と組み合わせて、更なる抗酸化+旨味を引き出すレシピを考案しました。

材料(2人分)

材料
分量
2切れ
ミニトマト
6個
玉ねぎ
半分
エリンギ
1本
※白ワイン(酒でも可)
大さじ1
※醤油
小さじ1
※おろしニンニク
小さじ1
バター
1かけ
塩胡椒 
少々

手順一覧

1

鮭に塩をして5分程置き、水分が出てきたらよく拭き取る。胡椒を振る。

2

ミニトマトは半分に、玉ねぎは薄切り、エリンギは食べやすい大きさに切る。

3

クッキングシートに玉ねぎを引き鮭を乗せ、その上にミニトマト、エリンギ、※をかけ、最後にバターを乗せる。

4

キャンディ状に包み、1つにつき600wのレンジで5分熱し、出来上がり。

プレミアムレシピ

  1. 登録されている記事はございません。

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. レモンの一生 -The life cycle of lemon-

  2. 【夏野菜物語】ピーマン A story of summer vegetables: sweet peppers

  3. 【山菜の女王】コシアブラ。里山、自然の旬を味わいます。[Queen of Mountain Vegetables] Koshiabura. Enjoy the Seasonal Delights of the Satoyama and Nature.

  1. 【冬・春野菜物語】ネギ A story of winter/spring vegetables: green onions

  2. – プロに聞く- 自家製の梅干しづくり成功の秘訣 -Tips from the expert- homemade salted ume plum  

  3. 【食べる育毛】髪の成長を助ける春の最旬食材5選とオススメレシピ -Hair growth promote recipes-