山菜

ごはんが進む佃煮風【わらびの炒め煮】超簡単版

調理時間
30分

わらび(蕨・ワラビ)は、春の山菜の代表格。「山菜そば」に入っているので馴染みが多い山菜ではないでしょうか。
5月~8月にかけて日当たりのよい山で採れる山菜で、古くは万葉時代から日本人に食されてきた庶民の味です。
水煮や乾燥させたものが良く流通されています。今回は、あく抜きをしたわらびが近くのスーパーで手に入ったので佃煮風の煮物にしました。
保存用に作るのですが、美味しくてすぐに食べきってしまいます。あく抜きしたわらびは簡単に調理できますのでぜひお試しくださいね。

材料

材料
分量
わらび
一袋(アク抜きしたもの
そばつゆ
希釈した状態 2カップ(360CC)程度
酒(無くても可)
大さじ1

作り方

1

わらびは水洗いをして3~4㎝の長さに切る

2

鍋に油(分量外)を熱し、中火でわらびを軽く炒めてそばつゆ、酒を入れる。

3

煮立ったら弱めの中火で10分、弱火にして、水分がなくなるまでさらに10分程度煮る。

4

水気が少し残る状態で火を止めて完成。10分程度そのままおいておくと味が染みてくる。

ポイント

  • あく抜きされたものを使うと手軽にわらび料理ができます。
    安くて美味しいので、すでに今シーズン4回購入済み。
    アク抜きした生のわらび
  • そばつゆの量は写真を参考にしてみてください。少な目でも美味しくできますが長めに煮込むとわらびがより柔らかくなります。
    わらびの炒め煮 水分
  • 水気が程よく残る状態で出来上がり
    わらび炒め煮
  • お好みで山椒の実を入れると、より食感と風味が増して美味しくなります。
    わらび炒め煮ステンレス鍋
    山椒の実は、生なら始めから一緒に煮込む。今回は佃煮だったので最後に入れました。ステンレスの鍋も炒め煮が作りやすいです。
  • 煮詰めずに、ニンジンやシイタケ、こんにゃくなどと炒めておかずにしても美味しいです。☆春から初夏にかけての恵みの味をぜひおためしください。

お得な豆知識を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【春野菜物語】エンドウ(サヤエンドウと実エンドウ): fresh green peas with or without pods

  2. 【春野菜物語】ブロッコリー broccoli

  3. 食べる育毛 毛髪診断士おすすめ夏が旬の育毛食材

  4. パクチーを種から育ててみた(種まき〜2週間) From Seed to Sprout: My Journey Growing Cilantro

  5. いつもの食事に取り入れたい【エディブルフラワー】

  1. 【春野菜物語】ブロッコリー broccoli

  2. 梅仕事2023 みなべの南高梅で梅干しをつくる

  3. 【冬・春野菜物語】ネギ A story of winter/spring vegetables: green onions

  4. – プロに聞く- 自家製の梅干しづくり成功の秘訣

  5. 【食べる育毛】髪の成長を助ける春の最旬食材5選とオススメレシピ