山菜

【山菜取り名人直送】秋田のタラの芽でつくる絶品ペペロンチーノ

調理時間
20分

山菜採り渓流釣りが趣味で、毎年この時期になると東北に山菜を採りに行っている友人に依頼して、今年は帰るなり分けてもらいました。
たくさんいただいたので、数日間は「山菜祭り」になりそうです。

「山菜=天ぷらが美味しい」イメージで、だいたいは天ぷらでいただきますが、今回は、名人おすすめのペペロンチーノにしてみました。
豊かな春の香りと少しのえぐみがアクセントになって、ニンニクと唐辛子と非常によく合いました。

材料(二人分)

材料
分量
山菜(タラの芽など)
適量
厚切りベーコン
3~4枚
パスタ
200g 程度
オリーブオイル
大さじ1.5程度
赤唐辛子、塩、胡椒
適量 

作り方

1

山菜は良く洗って水にしばらくつけておく。

2

茎の部分は、小さめの輪切りに、葉の部分は食べやすい大きさに切っておっく。

3

パスタは一人100g見当で、表示時間どおりに人数分を茹でる。

4

フライパンに、オリーブオイル、厚切りベーコン、茎、葉の順に入れて炒め、塩・胡椒を振る。

5

パスタが茹で上がったら、フライパンに入れて混ぜ合わせ、ゆで汁を加えて乳化させて、味を調えて出来上がり!

プレミアムレシピ

  1. 登録されている記事はございません。

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. レモンの一生 -The life cycle of lemon-

  2. 【夏野菜物語】ピーマン A story of summer vegetables: sweet peppers

  3. 【山菜の女王】コシアブラ。里山、自然の旬を味わいます。[Queen of Mountain Vegetables] Koshiabura. Enjoy the Seasonal Delights of the Satoyama and Nature.

  1. 【冬・春野菜物語】ネギ A story of winter/spring vegetables: green onions

  2. – プロに聞く- 自家製の梅干しづくり成功の秘訣 -Tips from the expert- homemade salted ume plum  

  3. 【食べる育毛】髪の成長を助ける春の最旬食材5選とオススメレシピ -Hair growth promote recipes-