ランチ

【旨味アップ】ハンバーグのトマトチーズソース【抗酸化】

  • 閲覧数:64

マンネリになりがちなハンバーグソースにひと工夫。
トマトに含まれる、油と摂ると吸収率がアップするリコピンと、肉や魚の旨味をアップさせるグルタミン酸の性質を活かしたレシピです。

材料(2人分)

材料
分量
ハンバーグバンズ 
2枚
トマト 
1個
チーズ 
適量
おろしニンニク 
小さじ1
醤油 
大さじ2
みりん
小さじ2
オイスターソース
小さじ1

手順一覧

1

ハンバーグを焼く時、隣でトマトも一緒に焼く。

2

ハンバーグに火が通ったらチーズを乗せ、溶けるまで蒸し焼きに。

3

2をお皿に盛り、フライパンの余計な油を拭き取り、醤油、みりん、オイスターソースとおろしニンニクを入れ、一煮立ちさせる。

4

ハンバーグに3をかけ、出来上がり。

プレミアムレシピ

  1. 登録されている記事はございません。

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. レモンの一生 -The life cycle of lemon-

  2. 【夏野菜物語】ピーマン A story of summer vegetables: sweet peppers

  3. 【山菜の女王】コシアブラ。里山、自然の旬を味わいます。[Queen of Mountain Vegetables] Koshiabura. Enjoy the Seasonal Delights of the Satoyama and Nature.

  1. 【冬・春野菜物語】ネギ A story of winter/spring vegetables: green onions

  2. – プロに聞く- 自家製の梅干しづくり成功の秘訣 -Tips from the expert- homemade salted ume plum  

  3. 【食べる育毛】髪の成長を助ける春の最旬食材5選とオススメレシピ -Hair growth promote recipes-