おつまみ

スタッフドしいたけ ジェノベーゼ

調理時間
10分

きのこ類は今や通年入手可能ですが、それでもなんとなくきのこは「秋」を感じさせるものですね。野菜とは少し分類が異なりますが、魚焼きグリルを使って作ることができるしいたけのおつまみ1品をご紹介。詰めるものは市販のバジルソースにアレンジを加え、フードプロセッサーがなくてもできる簡単なものです。

材料

材料
分量
シイタケ
6個
市販のバジルソース
大さじ1
松の実
10g
バジルの葉(生)
5g
チーズ(粉またはダイス型またはピザ用)
大さじ2
パン粉
適量(大さじ1くらい)

手順一覧

1

椎茸は汚れを取って軸を切り取る。軸はみじん切りにする

2

バジル、松の実をそれぞれ刻む

3

ボールに2と椎茸の軸、バジルソース、チーズ、パン粉を加え椎茸のカサに詰める

4

魚焼きグリルで7-8分(両面タイプ)焼いたら出来上がり。片面の場合は焦げないようにして10~12分

ポイント

  • 生バジルの香りが強いので、しいたけの香りが負けそうになります。生バジルの量はお好みで。
  • 焼くための道具として「魚焼きグリル」をご紹介しましたが、もちろんオーブンやオーブントースターでもできる料理です。

 

プレミアムレシピ

  1. 登録されている記事はございません。

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. レモンの一生 -The life cycle of lemon-

  2. 【夏野菜物語】ピーマン A story of summer vegetables: sweet peppers

  3. 【山菜の女王】コシアブラ。里山、自然の旬を味わいます。[Queen of Mountain Vegetables] Koshiabura. Enjoy the Seasonal Delights of the Satoyama and Nature.

  1. 【冬・春野菜物語】ネギ A story of winter/spring vegetables: green onions

  2. – プロに聞く- 自家製の梅干しづくり成功の秘訣 -Tips from the expert- homemade salted ume plum  

  3. 【食べる育毛】髪の成長を助ける春の最旬食材5選とオススメレシピ -Hair growth promote recipes-